雑記

健康

岩泉ヨーグルト食べてみました【正直レビュー】

「岩泉ヨーグルト」がテレビ番組で「世界で一番おいしいヨーグルト」と大谷翔平さんも絶賛と紹介されていました。そんなに美味しいヨーグルトなら一度は食べてみたい!岩泉ヨーグルトが我が家にもやって来た!私はカスピ海ヨーグルトを手作りしています。そし...
雑記

60才からの美文字練習

美しい文字は人を惹きつけます。何歳になっても遅くない美文字への挑戦還暦の年から走る練習をしてもオリンピックに出られるようにはならないけど、文字の練習すれば必ず上達し綺麗な文字が書けるようになれます。どんなに年齢を重ねても何か上達することは嬉...
雑記

履きやすい「AKAISHI」のサンダル「レビュー」

夏はサンダルを履きたい!でも足に合うサンダルがないという方に「AKAISHI」のサンダルをご紹介したいと思います。ヒールのサンダルを長時間履くと痛い、デザインがいまいちなど等々自分の足に合う物はなかなか見つからないので悩みますよね。特に年齢...
雑記

暑中お見舞も絵葉書なら手間いらず

最近の世の中の状況!このご時世だからこそ、ご無沙汰している親しい友人やご家族に葉書き(暑中見舞いなどの季節の便り)を出してみてはいかがでしょうか。葉書きなんてわざわざ書かなくても、今はSNSのラインなどで手軽にメッセージや写真などをやり取り...
雑記

田舎暮らしスローライフの現実

自然に囲まれた田舎暮らしに憧れを抱く人も多いと思います。私も田舎が好きで、今現在も田舎暮らしです。そんな私(筆者)から見た田舎暮らし「スローライフの現実」をひと言でいわせてもらうなら田舎暮らしは忙しい!です。決してゆったりのんびりのスローラ...
雑記

ツイてない時に前向きになれる言葉

なんだかツイてない時アクシデントに見みまわれた時人生に起きることには意味がある!などといつもいつもポジティブに物事を捉えることができないのが人間ですよね。そういうときに私が実行している考え方(言葉)をご紹介をさせていただきます。それは起きた...
雑記

相手のせいにしない仕事の進めかた。

職場ではいろんな世代や色んな背景の人がいてその人達に理解してもらえるように物事を伝えるのは難しいと感じます。それと同時に相手が今何を言わんとしているのかを理解することもまた難しいと思うのです。そこで最近、私は次の事を信条にしています。「信じ...
雑記

マキタのコードレス掃除機を使った感想(レビュー)

マキタのコードレス掃除機(13,475円税込み)をとうとう買いました。使った感想は、軽くて非常に使いやすいです。マキタのコードレス掃除機にはいろいろなタイプの物があるようですが私は通販生活で購入しました。想像よりもヘッドがかなり小さめでした...
雑記

時間が足りない人の時間の作り方おススメの方法

毎日毎日、本当に忙しいですよね!私も忙しいです。忙しいと思いながら、でもその割には以前は1日当たりのネットの閲覧時間は長かったんです。休みの日にあれもしたい!これもしたい!と思いながら洗濯や一通りの家事が終わり、ちょっと気になる動画を見てっ...
雑記

早起きを習慣化させる方法

「ヨジラー」を目指しています。「ヨジラー」とは早朝4時に起きる人のことをいいます。私は今は仕事で忙しくて平日、仕事のある日は朝5時過ぎに起床し7時に出勤~夜7時に帰宅~夜の11時過ぎに就寝する、、こんな毎日です。そんな私はブログ更新したい!...