雑記 重陽の節句 今日9月9日は重陽の節句!1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、そして9月9日の重陽の節句で五節句。そう来ると11月11日はと思うのですが、この日は節句ではないそうです。私はお節句と呼ばれる日の中で、メジャーではない(たぶん他の節句に比べ... 2020.09.09 雑記
雑記 セイコーメラニーナのサングラスを使った感想(レビュー) 夏になると紫外線が気になりますよね!そこで必須アイテムになるのが「サングラス」です。瞳の色が薄い!?欧米人は目の保護の為に当然のようにサングラスをかけていますが、、、、でも日本人は何となくカッコつけてるように思われたも嫌だし、、、となんとな... 2020.05.30 雑記
雑記 初夏に美味しいオススメ柑橘(みかん) 自称みかん好きの私が毎年この時期になるとどうしても食べたくなる、いえ食べないと初夏は迎えられないほどオススメのミカンをご紹介をします。そのミカンは「ニューサマーオレンジ」です。味はあっさりと爽やかな酸味がします。(写真の手前がニューサマーオ... 2020.05.17 雑記
雑記 キャシュレス生活を始めて良かったこと 去年の10月にキャッシュレスで5%還元が始まったのをきっかけにキャシュレス生活をしようと思い新たにカード(楽天カード)を申し込みましたが、、、申し込んだだけで何の進展もなく気が付けば2020年3月になっていました。そしてこの4月から私の本格... 2020.04.30 雑記
雑記 知人から手作り布マスクを頂きました こんにちは、大変な毎日が続いてだんだんと疲れて正直先の見えない現状に気も滅入ってきますね。そんな中、同じ職場の方からマスクを頂きました。その方は洋裁が趣味でご自分で作った「手作りマスク」を良かったらとプレゼントしてくださいました。暖かい心に... 2020.04.21 雑記
雑記 ニトリの耐熱ガラス保存容器を使ってみた感想! 以前は台所の保存容器はほとんどプラスチック製を使っていました。そのほとんどをニトリの耐熱ガラスに変えて、10ケ月くらいになります。ガラス製に変えた理由なぜガラス製に変えたかというと、、、、、。プラスチック製の容器はどうしても匂い移りがして、... 2020.01.17 雑記
雑記 かわいい「浅漬けガラスポット」レビュー ホームセンターでとても可愛い浅漬けポットを見つけました。ソーダーガラス製の漬物用の容器です。さっそく、白菜の浅漬け(即席漬け)を作ってみました。添付のレシピには、白菜なら400gが適量とあったので市販の即席漬けの素を使い、白菜400gと言い... 2020.01.12 雑記
雑記 三日坊主にならない家計簿のつけかた 皆様 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さて、新年にあたり、なにか目標を立てられましたか?今年こそ「家計簿を付けよう!」と思われた皆様に、三日坊主の私が、家計簿を続けられているコツをシェアしたいと思います。三日... 2020.01.01 雑記
雑記 前向きな心になる為の方法とは 「なんでも私は形から入るタイプなのよ!」なんて冗談で話をすることがある、、、。形から入るのも良い時もある。前向きな言葉!たとえ、本意ではなくても、前向きな言葉を発してたら、やがて不思議と心もそれについてくるから不思議だ。日本には言霊というの... 2019.12.31 雑記
雑記 ホイルシートで魚を焼く 皆さんは、焼き魚、、好きですか?私は魚料理の中では、刺身よりも煮魚よりも、焼き魚が一番好きです。でも、焼き魚って、シンプルな料理なのだけど、魚がうまく焼けなかったり、、、、。後かたずけが、意外と大変で面倒だったりしますよね。ときに、魚を焼く... 2019.12.28 雑記