2020年の7月から生協(coop)を利用しています。
始めたキッカケは仕事が忙しくなり少しでも自由時間を作りたいと思ったからでした。
まず最初に食材宅配の候補にあがったのは「オイシックス」でした。
レアな食材やそそられる広告・・・お得な初回お試し企画・・魅力ある品揃えにすぐに会員になろうと思いました。
しかし私は地方在住の為に送料が高くそれがネックになりあきらめました。
そこで、個人宅配で月極め600円または、一回ごとに200円の配達料金を支払うシステム(全国同じ料金システムかはわかりません)の生協の宅配に決めました。
そして、今では食材の80%は生協で購入、、、日用品の多くも生協で買う事が多くなりました。
生協宅配のメリット
・時間の節約になる。
・無駄な物を買わなくなる。
・労力の節約になる。
・空いた時間にゆっくりとカタログを見て注文するので献立のプランが立てやすい。
・値段が手頃である。
・品揃えが豊富である。
下ごしらえ不要ですぐ調理して食べられる食材セット、レンジで温めてすぐに食べられる冷凍食品などの品ぞろえも豊富です。
過剰な注文を防ぐ作戦
最初は物珍しさで無駄な買い物をしすぎて、知り合いに差し上げたり、食べきれずに賞味期限が切れてしまったりの失敗も多くありました。
これらを防ぐために今は注文した品をノートに記入しています。
・ノートに記入することで忘れて二重に購入する事を防ぐことが出来きる。
・書くことで、おやつなどの買いすぎを客観的にみることができ計画的な買い物がすることが出来きる。
ノートへの記入は面倒に思う事もありますが結果的にかなりの家計と時間の節約につながっています。
まとめ
生協は有機栽培などの農産物も取り扱っています。
なにより商品の値段がそんなに高くないことが私にっとて、とてもありがたいです。
以前は、スーパーで買い物をする方が買い物をした感もあるし、新鮮な物が安く手に入ると思っていました。
宅配を始めて10ケ月近くたった今は宅配のメリットの方がはるかに上回っていると実感しています。
そして食材を自宅の玄関先まで届けてくれるシステムはなんとありがたい事だと配達員の方に感謝しながら利用しています。
この記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント